てぃーだブログ › *いつか無国籍人になりたい › 美術館/博物館 › なつかしい道具展:大阪くらしの今昔館

2012年02月08日

なつかしい道具展:大阪くらしの今昔館

なつかしい道具展:大阪くらしの今昔館



ゆっくり説明している時間がありませんので、簡単に。

天神橋商店街の北の端っこに位置する博物館「大阪くらしの今昔館」をご存知の方は多いと思いますが、
そこで今「なつかしい道具展」が開かれています。

なつかしい戦後昭和の香り漂う電化製品、ポスター、その他様々なくらしの道具が展示されていています。
この充実ぶりはもう二度とない機会かもしれません。
念のため申し上げますが、私は関係者ではございません。(笑)
ただ、このようなモノに囲まれた戦後を生き抜いて来た人間でございます。

なつかしい道具展:大阪くらしの今昔館



2月19日(日)で前期の展示が終わります。
ですから大急ぎでお知らせまで。
なお、後期は3月10日から始まります。


「大阪くらしの今昔館」のHPはこちら

なつかしい道具展:大阪くらしの今昔館




同じカテゴリー(美術館/博物館)の記事
緊急!火焔土器
緊急!火焔土器(2009-08-22 00:43)


Posted by gadogadojp at 22:36│Comments(0)美術館/博物館
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。